資料請求
MENUCLOSE
KATZDENブログ
2023.11.11 コラム

スケルトン階段をおしゃれにするには?4つのポイントと具体的な事例を解説!

この記事の監修

二級建築士/係長 高木 智加
二級建築士/係長高木 智加

おしゃれなスケルトン階段を新築に設置したいと考える方も多いのではないでしょうか。スケルトン階段は無駄が省かれたスタイリッシュなデザインをしており人気が高いです。そんなスケルトン階段をよりおしゃれにするには、いくつかポイントがあります。

本記事ではスケルトン階段をおしゃれにするポイントについて解説します。また、スケルトン階段を実際に設置した事例についてもご紹介しましょう。

本記事を読むことでスケルトン階段をおしゃれにする方法がわかり、設置後に後悔することがなくなります。スケルトン階段に興味がある方はぜひお読みください。

スケルトン階段とは?


写真:カツデン/シースルー階段「ObjeA」

スケルトン階段は段板とささら桁のみで作られ、蹴込み板がない階段のことです。シースルー階段やオープン階段、ストリップ階段と呼ばれることもあります。蹴込み板がないため無駄がないおしゃれな見た目になっており、特にリビングに設置する階段として人気です。

スケルトン階段がおしゃれに見える理由


写真:カツデン/シースルー階段「ObjeA」

スケルトン階段はInstagramなどのSNSやインテリア雑誌などでも見かけることが多くあります。スケルトン階段がおしゃれに見える理由は、蹴込み板がないため圧迫感を感じにくかったり、ささら桁や手すりのシャープさがより強調されて見えたりするところにあります。

また、スケルトン階段はオーダーメイドで作られることも多くあります。オーダーメイドで作る場合、階段の細かいデザインまで気を配ることができて、さらにおしゃれに見せることが可能です。

オーダーメイドは既製品に比べるとどうしても値段が高くなってしまうのですが、完全に1から作るのではなく既製品をカスタマイズする形式のセミオーダーなら、おしゃれ感をアップさせつつ費用もある程度抑えることができます。

おしゃれなスケルトン階段を設置するためにまず考えること


写真:カツデン/シースルー階段「ObjeA」

おしゃれなスケルトン階段を設置するためには、まず次の4つを検討することが大切です。

  • 階段の素材
  • 階段の構造
  • 階段の手すり
  • 階段の色

これら4つのポイントについてまずは解説していきましょう。

階段の素材


写真:カツデン/シースルー階段「ObjeA」

階段の段板やささら桁などはさまざまな素材から作ることができます。スケルトン階段によく使われる素材には、木・スチール・アルミなど、段板にはガラスが使用されることもあり、それぞれ良い面があります。

木はナチュラルな雰囲気を作ってくれますし、床や壁が木の場合は色合いを合わせることで統一感を出すことが可能です。スチールはシャープな雰囲気があり、スケルトン階段の無駄がない洗練された感じと相性が良いです。

アルミは軽く、耐候性が高いことがメリットです。段板をガラスにするのも、ゴージャスな雰囲気が出て憧れる方は多いです。

スケルトン階段の素材をどうするかは、好みの問題になります。ただ、樹種にこだわらなければ、値段は木がもっとも安いです。スチールやアルミなどの金属は木の4〜5倍程度の値段がすることが多いです。

階段の構造


写真:カツデン/オリガミらせん階段「WAVES spiral」

おしゃれ感を出したいなら階段の形状にも気を配る必要があります。スケルトン階段は、次のようにさまざまな形状のものがあります。

  • 直階段:まっすぐな形状の階段
  • かね折れ階段:途中でL字に折れ曲がる階段
  • 回り階段:途中で2階L字に折れ曲がる階段
  • らせん階段:くるくると回りながら昇降する階段

窓からの光の通り道や住宅の間取り、家具の場所なども考慮しつつ、おしゃれな階段の構造を検討することが大切です。

階段の手すり


写真:カツデン/階段手すり

手すりは階段のパーツの中でも目立つため、おしゃれになるようにこだわることをおすすめします。オーダーメイドなら手すりもさまざまなデザインにできますが、スケルトン階段につけるならできるだけシンプルな方が良いでしょう。シンプルな方が引き締まった印象になりますし、光を遮らないメリットがあります。

また、手すりも階段本体同様、さまざまな素材で作ることが可能です。また、本体は木で作り、手すりはスチールで作ることもできます。すべてをスチールで作ると費用が高くなってしまいますが、手すりだけではそれほどかかりません。手すりだけスチールにしても、スチールのシャープな雰囲気は感じることができます。

階段の色


写真:カツデン/片持ち階段「DANDEL」

スケルトン階段の色もさまざまなものを選択することが可能です。白で統一してやわらかい雰囲気にしたり、黒で統一してかっこよく引き締まったデザインにしたり、自由に楽しむことができます。

スケルトン階段をおしゃれにするポイント


写真:カツデン/片持ち階段「DANDEL」

続いて、スケルトン階段をおしゃれにするポイントについて解説します。ポイントは次の4つです。

  • インテリアとの相性を検討する
  • 機能性とデザイン性のバランスを取る
  • 吹抜け部分に設置する
  • おしゃれを損なわない落下防止策を取る

これらのポイントを意識することで、自分好みのスケルトン階段が完成しやすくなります。1つ1つのポイントについて詳しく解説していきます。

インテリアとの相性を検討する


写真:カツデン/片持ち階段「DANDEL」

スケルトン階段のデザインを考える際は、リビングのインテリア込みで考えることが大切です。家具や床と階段がミスマッチだと、せっかくのスケルトン階段が悪目立ちしてしまいます。

インテリアとの相性を検討するためには、実際に階段製品を見てみるということも大切です。階段製品を実際に見ることで、自宅にある家具との相性をイメージしやすくなります。

メーカーによってはショールームを開催しているので、訪問してみるのもおすすめです。ショールームでは階段製品の見学ができるだけでなく、実際に昇り降りしたり手触りを確かめたりすることも可能です。

機能性とデザイン性のバランスを取る


写真:カツデン/シースルー階段「FRIS」

スケルトン階段は、デザインだけでなく機能性も考慮することが大切です。どんなにおしゃれなスケルトン階段でも、使いにくかったり、使う度に不安を覚えたりするようなことがあれば、愛着が湧かなくなってしまうためです。

たとえば、らせん階段はたしかに見た目の美しさには優れていますが、安全面に対する不安を持つ方も多いでしょう。安全面が不安なら、転んでも大怪我しにくい階段形状にする、手すりに使われている格子の数を増やす、といった安全性を高めるための工夫が必要になります。

ただ、安全性を高めることにこだわりすぎると、格子の数を増やしすぎてしまうなどして、今度はデザイン面に難が出てきてしまうことがあります。階段の機能性とデザイン性のバランスを上手く取ることが大切です。

吹抜け部分に設置する


写真:カツデン/シースルー階段「FRIS」

吹抜けとは、1階の天井がなく1階と2階が縦に繋がっている箇所のことです。吹抜けにスケルトン階段を設置することで、開放感をより高めることができます。また、2階の窓からの光が1階まで届くため、リビングを明るくすることも可能です。

おしゃれを損なわない落下防止策を取る


写真:階段 手すり用 安全ネット 転落防止ネット
出典:楽天市場

スケルトン階段の場合、手すりの隙間から子どもが落ちることがないか不安な方も多いでしょう。手すりに多くの桟を入れたり、パネルをつけたりする選択肢もありますが、それだとデザイン性を損ねてしまう可能性があります。

おしゃれを犠牲にしたくないなら、子どもが小さいうちだけ安全ネットをつける手もあります。安全ネットはいつでも取り外しが可能なため、後で後悔することがありません。

おしゃれだけじゃないスケルトン階段のメリット


写真:カツデン/シースルー階段「FRIS」

スケルトン階段は単におしゃれというだけでなく、さまざまなメリットがあります。特に次の3つのメリットは大きいです。

  • 開放感がある
  • 光や風を通してくれる
  • 階段下を作業スペースなどに活用できる

スケルトン階段はどうしても設置費用が高くなることも多いため、設置しようか迷っている方もいるかもしれません。しかし、このようなメリットがあるため、費用が高くても十分に元を取ることが可能です。

1つ1つのスケルトン階段のメリットについて詳しく解説していきます。

開放感がある


写真:カツデン/シースルー階段「ObjeA」

スケルトン階段は開放感があることがメリットです。蹴込み板がないので視線がブロックされず、空間を広々と見せることができます。リビングに開放感があると、毎日気持ちよく過ごすことができます。

光や風を通してくれる


写真:カツデン/シースルー階段「ObjeA」

スケルトン階段は蹴込み板がない分、窓からの日差しやリビングの照明の光を邪魔することなくリビングに通してくれます。また、風通しも良く空気を循環させやすいのもメリットです。ただ、エアコンの熱風まで循環させてしまい、真冬は寒いと感じる場合もあるため、住宅の断熱性・気密性はできるだけ上げるようにしたいです。

階段下を作業スペースなどに活用できる


写真:カツデン/シースルー階段「ObjeA」

スケルトン階段は階段下を閉じられた空間にすることは難しいため、収納場所やトイレとして活用することはできません。その代わり、作業スペースなどとして活用することは可能です。階段に合った色の作業デスクを設置することで、階段下も込みでインテリアとしてまとめることができ、集中して作業できる空間になるでしょう。

おしゃれなスケルトン階段の例


写真:カツデン/シースルー階段「ObjeA」

最後に、Instagramに上げられている、おしゃれなスケルトン階段の例をご紹介しましょう。

  • 事例1.採光性の高さを発揮している階段
  • 事例2.シンプルで無駄のない力桁階段
  • 事例3.階段下をおしゃれに有効活用
  • 事例4.統一感があっておしゃれな吹抜け階段

具体的なスケルトン階段の活用方法を知ることで、デザインを考える際にアイデアが湧きやすくなります。1つ1つのスケルトン階段の設置事例について詳しく解説していきます。

事例1.採光性の高さを発揮している階段

この写真を見て分かる通り、窓からの光を遮らずしっかりリビングに届けてくれるのが、スケルトン階段のメリットです。シースルーの手すりもシンプルで力強い雰囲気があり、良いアクセントになっていますね。階段の下もごちゃごちゃしておらず、全体的にすっきりとまとまった印象を受けます。

事例2.シンプルで無駄のない力桁階段

こちらの写真はシンプルで無駄のない力桁階段となっています。この階段の力桁は特殊なデザインで、一本の桁で階段を支える構造をしています。軽やかで圧迫感がなく、リビングをより広く感じさせる効果があります。また、木製の段板も床材や壁材とマッチしています。

事例3.階段下をおしゃれに有効活用

こちらの写真はスケルトン階段の下を有効活用しています。自転車や傘立てなど多くの物を置いていますが、そこまでごちゃごちゃしている印象を受けませんね。むしろ置く場所に上手くこだわることで、スケルトン階段込みでインテリアとして成立しています。また、階段に紐で小物をぶら下げているのも良いアクセントになっています。

事例4.統一感があっておしゃれな吹抜け階段

こちらのスケルトン階段は、手すりも本体もすべて白で統一されています。床や壁も同じ白で統一しており、透明感のあるかわいらしい印象を受けます。また、このスケルトン階段は吹抜けに設置されているのも特徴です。1階の天井がなく2階がしっかり見える吹抜けは縦にも開放感をもたらすことができ、スケルトン階段と相性が良いです。

まとめ

本記事ではスケルトン階段をおしゃれにするポイントについて解説しました。スケルトン階段は、住宅や家具との相性を検討したり、階段の素材や形状などを自分好みにするようにしたりすることで、さらにおしゃれに仕上げることが可能です。

最近はおしゃれなスケルトン階段を玄関ホールやリビングに設置する方が増えてきました。アイデア次第でよりかっこよく・かわいくできるのもスケルトン階段の魅力です。今回ご紹介したスケルトン階段の設置事例も参考にしつつ、階段デザインを考えてみてください。

PAGETOP