資料請求
MENUCLOSE
KATZDENブログ
2024.05.12 コラム

おしゃれなサイクルスタンドを選ぶポイントとは?デザインや素材の違いについて解説!

この記事の監修

二級建築士/係長 高木 智加
二級建築士/係長高木 智加

おしゃれなサイクルスタンドを設置することに興味がある、という方も多いのではないでしょうか。サイクルスタンド製品はさまざまなデザインのものがあります。

本記事ではおしゃれなサイクルスタンドを選ぶポイントについて解説します。デザインや素材の違いについてまとめました。

本記事を読むことでおしゃれを重視したサイクルスタンドを購入することができます。サイクルスタンドの購入を検討中の方は、ぜひ参考にしてください。

サイクルスタンドとは?


写真:カツデン/サイクルスタンド「D-NA」

サイクルスタンドとは、自転車を固定して置いておくためのアイテムを指します。自転車ラックや自転車スタンドと呼ばれることもあります。スーパーや駅前の駐輪場には自転車を挟んで固定できるものが置かれていますが、あれがサイクルスタンドです。

サイクルスタンドは一般住宅の自転車置場にも設置することが可能です。サイクルスタンドを使うことで、自転車が強風で倒れるのを防ぐことができます。自転車が倒れてしまうと、ハンドルなどが曲がってしまったり、傷がついてしまったりすることがあります。大切に自転車を扱いたいなら、サイクルスタンドを使う方が良いです。

また、サイクルスタンドは自転車置場の外観を良くする役割も果たします。自転車をそのまま置くと、前輪がバラバラな方向を向いてしまい、庭の外観が悪くなってしまいます。サイクルスタンドを使えば綺麗に整列させることが可能です。

加えて、サイクルスタンドは盗難防止にも役立ちます。サイクルスタンドと自転車をワイヤーで繋げば、自転車は盗まれにくくなります。

室内用と屋外用の違い

サイクルスタンドには大きく、室内用と屋外用があります。室内用は、自転車を部屋に飾って保管するためのものです。自転車を縦置きできたり、壁掛けしたりできるものがあり、自転車を部屋のインテリアの1つとして機能させることもできます。

一方で屋外用は、単に前輪を差し込んで収納するタイプが多いです。屋外に自転車を保管する方は毎日乗る方が多いので、収納しやすさを重視しています。

本記事では主に屋外用のサイクルスタンドについて取り上げますが、室内用を探している方にも参考になる情報はあるかと思います。

サイクルスタンドはおしゃれにこだわるべき理由


写真:カツデン/サイクルスタンド「D-NA」

サイクルスタンドは利便性や耐久性はもちろんのこと、おしゃれにもこだわって選ぶことをおすすめします。

サイクルスタンドは単に自転車を固定するものではなく、自転車置場を美しく彩るものです。自転車置場や住宅の外観とマッチしたおしゃれなサイクルスタンドを設置しましょう。

サイクルスタンドは自転車に乗るときに必ず目に入るものです。お気に入りのデザインのサイクルスタンドが置かれていると、サイクリングに行く際も気分が良くなります。

ヨーロッパにはおしゃれなサイクルスタンドが多い

ヨーロッパの自転車先進都市では、おしゃれなサイクルスタンドを多く見ることができます。見ているだけで楽しくなるようなサイクルスタンドが町中にあり、町の景観を良くしています。

一方で、日本の駐輪場にあるサイクルスタンドは利便性を追求したものが多く、おしゃれなものは少ないです。建物や町並みとのマッチングを考えていないものがほとんどです。狭いスペースにできるだけ多くの自転車を停められることを重視したものが多いです。

おしゃれな駐輪場が少ない日本だからこそ、マイホームのサイクルスタンドのデザインにこだわることでオリジナリティを出すことができます。

サイクルスタンドの選び方


写真:カツデン/サイクルスタンド「D-NA」

サイクルスタンドの選び方について解説します。サイクルスタンドはデザイン性と利便性の2つを満たすものを選ぶことが大切です。

そのためには、次の4つの観点からサイクルスタンドの良し悪しを考えると良いです。

  • デザイン
  • 設置方法
  • 収納できる台数
  • 素材

デザイン

サイクルスタンドはさまざまなデザインのものが販売されています。駐輪場によくあるのは、細長いパイプとパイプの間に前輪を差し込むタイプです。ただ、自転車を固定できれば良いので、サイクルスタンドのデザインは案外自由です。

たとえば、輪っかと輪っかの間に差し込むタイプもあります。後は、曲線を描いているものや動物を模したユニークなデザインのサイクルスタンドもあります。可愛いデザインから格好良いデザインまで幅広くあるので、自転車置場の雰囲気に合ったものを選びましょう。

また、カラーに関してもバリエーションが豊富な製品が多いです。ブラックやシルバー、アイボリーなどが無難ですが、レッドやイエローなどの派手な色も空間を明るくさせることができておすすめです。カラーも自転車置場との相性を考えて決めましょう。

設置方法

サイクルスタンドは、置くだけで使えるタイプと地面に穴を開けてアンカーピンもしくは後施工アンカー等で固定するタイプがあります。置くだけタイプは、購入したらすぐに設置できるのがメリットです。また、別のサイクルスタンドに変えることも簡単にできます。

アンカーピンなどで固定するタイプは、強風で倒れる心配がないのがメリットです。また、サイクルスタンドごと自転車を盗まれてしまう心配もありません。

また、製品の数は多くありませんが、地面ではなく壁に付けられるサイクルスタンドもあります。壁付タイプはスペースを圧迫しないため、無駄がなく洗練された印象になるのがメリットです。正面に取り付けられる壁があるなら、壁付タイプもおすすめです。

収納できる台数

サイクルスタンドは1台の自転車専用のものが多いですが、中には複数の自転車を収納できるものもあります。2台用や3台用なら家族全員の自転車を収納することが可能です。

ただし、複数台用のサイクルスタンドは、自転車同士の距離に注意です。距離が近いサイクルスタンドの場合、自転車のハンドルが当たってしまい取り出しにくいです。ある程度自転車同士の間隔を空けられるサイクルスタンドの方が使いやすいです。

また、複数台用のサイクルスタンドはそれだけスペースも取ります。自転車を2台も停めないのに2台用のサイクルスタンドを設置すると、スペースが無駄になってしまいます。

素材

サイクルスタンドはさまざまな素材から作ることができます。特に多く使われる素材としては、次の4つが挙げられます。

  • ①スチール
  • ②ステンレス
  • ③アルミ
  • ④コンクリート

素材が変わればサイクルスタンドの強度や寿命なども変わるので、素材も重視して選ぶことが大切です。各素材の特徴について詳しく解説していきます。

①スチール

スチールは金属の中でも耐久力が高いのが特徴です。自転車を出し入れする際の摩擦にも強いため、長く使うことができます。

スチールはそのままだと錆びやすいのですが、メッキ処理や耐食性の高い塗料を使うことで、錆びにくくしているサイクルスタンド製品が多いです。通常のスチールのように錆びて汚くなってしまうことは少なくなっています。

スチールの魅力は格好良く引き締まったデザインです。スチールのサイクルスタンドを設置すれば、自転車置場全体の美しさを高めることができます。

②ステンレス

ステンレスはスチールにクロムやニッケル等の金属を混ぜて錆びにくくしたものです。錆びにくいため、長期間綺麗な状態で使うことができます。

また、ステンレスは光沢が美しく意匠性を備えているのが特徴です。ステンレスのサイクルスタンドには、クールで格好良いものが多いです。

③アルミ

アルミのサイクルスタンド製品も一部存在します。アルミはスチールやステンレスに比べて軽いのが特徴です。また、耐食性も高く錆びにくいのもメリットです。白っぽい独特な光沢があって見た目も綺麗です。

アルミは軽いので、持ち運んで使うことを想定したサイクルスタンド製品もあります。サイクリングで出かけた先でも使うことができます。

ただし、耐久力はスチールやステンレスほど高くないため、長期間使用するのには不向きです。

④コンクリート

コンクリートで作られたサイクルスタンドも多くあります。コンクリートのサイクルスタンドは重いため、強風でも横に倒れにくいのがメリットです。アンカーピンなどで固定しなくても置くだけで良いタイプもあります。

ただし、コンクリートの性質上、落としたり叩いたりするとひび割れが生じる場合があります。設置の際は特に注意しなくてはいけません。

コンクリートのサイクルスタンドは小さめでシンプルなものが多いです。あまりサイクルスタンドを目立たせたくなく、自転車置場に溶け込ませたい場合におすすめです。

カツデンのサイクルスタンドはおしゃれと機能性の両立を実現

階段メーカーであるカツデンでは、『D-NA』というサイクルスタンドも提供しています。カツデンのサイクルスタンドはおしゃれと機能性の両立を実現しているのが特徴です。施工事例は施設などが多いですが、一般住宅にも設置することが可能です。

カツデンのサイクルスタンドはスチールやステンレスなので、耐久力があり、かつ光沢が美しいのが特徴です。自転車を駐めていないときでも自転車置場を美しく彩ってくれます。

また、バリエーションが16種類と豊富なのも強みです。シンプルなデザインから動物を模した可愛らしいデザインまで幅広く用意しています。好みや自転車置場の雰囲気に合った最適なサイクルスタンドを選択することが可能です。バリエーションにあるほとんどの商品は、タイヤを挟み込んでホールドするため、自転車が倒れにくくなる機能もあります。

バリエーション 特徴
CLIP 緩やかなV字型のシンプルなデザイン
CLIP-slim CLIPのパイプをよりスリムにしたデザイン
CLIP(壁付け) CLIPの壁付けバージョン
DELTA 最も小さい壁付タイプ
C 円らせん型のシンプルなデザイン
S 角らせん型のシンプルなデザイン
PM 円柱をイメージしたデザイン
PM-S PMをコンパクトにしたタイプ
PK 列柱をイメージしたデザイン
PR ロッドタイプのシンプルなデザイン。「P」の文字あり。
CESTA チェスタのラケットをイメージした曲線デザイン
Llatina 風にたなびく帆船をイメージした曲線デザイン
Butterfly ちょうちょ型デザイン
Bear 動物の熊を模したデザイン
Elephant 動物の象を模したデザイン
Bird 動物の鳥を模したデザイン

製品紹介 詳細
D-NA」の詳細・価格>>

カツデンではおしゃれなデザインのサイクルポートも提供

カツデンの『D-NA』では、オプションでサイクルポートを付けることが可能です。サイクルポートがあることで、雨から自転車を守ることができます。自転車が錆びることを防げるので、長く自転車を愛用したい方はサイクルポートも導入した方が良いです。

カツデンのサイクルスタンドはスチールで作られています。スチールは耐久力が高いため、華奢で美しいデザインを実現しています。

また、雨音を消す消音効果も完備されており、機能性にも優れています。

『CLIP』や『DELTA』などのシンプルデザインのサイクルスタンドと、カツデンのサイクルスタンドを合わせることで、統一感を出すことも可能です。

「自転車を自宅の庭におしゃれに置きたい」という方は、ぜひカツデンのサイクルスタンドやサイクルポートの購入をご検討ください。

製品紹介 詳細
D-NA サイクルポート」の詳細・価格>>

まとめ

本記事ではおしゃれなサイクルスタンドを選ぶポイントについて解説しました。

サイクルスタンドはさまざまなデザインの製品があるので、自転車置場の雰囲気に合ったものを選ぶことをおすすめします。おしゃれなサイクルスタンドが庭にあれば、住宅の外観も良くなりますし、毎日気持ち良く自転車に乗ることができます。

カツデンのサイクルスタンド『D-NA』は、機能性とデザイン性を両立しています。スチールやステンレスのシャープな雰囲気は、どんな自転車置場にもマッチします。バリエーションも16種類と豊富なので、好みにあったデザインがきっとあります。

また、カツデンでは自転車を雨から守れるサイクルポートも提供しています。こちらも併せてご検討頂けますと幸いです。

PAGETOP